

<小・中学校長連絡協議会の紹介>
岡山県小学校長会と中学校長会とは,重要案件について連携し対処しています。その根拠となる,小・中学校長会が交わした協定書の一部,並びに今年度の活動の概要(予定)を紹介します。
<協定書の概要>
岡山県小学校長会(以下「甲」という。)と,岡山県中学校長会(以下「乙」という。)とは,相互の連絡提携を密にし,共通の問題については合同で研究し,その対策を樹立するため,下記のとおり協定を締結する。
記
第1条 甲乙相互の連絡協議のため,次の機関を設ける。
(1)理事協議会
(2)幹部協議会
(3)専門委員協議会
(4)その他理事協議会において必要と認めた協議会
(略)
第4条 専門委員協議会は,甲乙双方のそれぞれの専門委員で構成し,名称および協議内容は次のとおりとする。ただし,理事協議会で必要と認めたときは,これ以外の専門協議会を設けることができる。
(1)教育課題対策委員協議会
(ア)教育諸条件の整備・充実に関する事項
(イ)その他,(ア)に関連する事項
(2)学校経営委員協議会
(ア)学校経営に関する事項
(イ)その他,(ア)に関連する事項
(3)調査研究委員協議会
(ア)調査研究に関する事項
(イ)その他,(ア)に関連する事項
(略)
第10条 この協定実施のため必要な事務は,甲の事務所で処理する。ただし,乙の事務局職員も可能な限り参画するものとする。
第11条 この協定実施のため必要な経費は,別途経費とし,甲乙双方において負担するものとする。分担の方法については,理事協議会において決定する。
<令和3年度 行事予定表>
5月14日(金) 活動方針検討委員会
5月24日(月) 第1回幹部・理事協議会
第1回各委員協議会
6月14日(月) 第2回教育課題対策・学校経営・調査研究委員協議会
8月 6日(金) 県教育委員との懇談会
8月10日(火) 県事務担当者との意見交換会
8月26日(木) 第2回幹部・理事協議会
9月 ○○教育事務所との懇談会(予定)
10月12日(火) 予算等要望活動(県教育長)(予定)
10月 中旬 各教育委員会要望(予算・給与・人事要望)
11月15日(月) 県議会文教委員長への予算陳情(予定)(教育課題対策委員協議会)
12月 3日(金) 小・中合同事務局会
1月17日(月) 第3回教育課題対策委員協議会
1月17日(月) 第3回学校経営委員協議会
1月17日(月) 第3回調査研究委員協議会
1月27日(木) 小・中合同事務局会
1月31日(月) 第3回幹部・理事協議会
このページの最初へ戻る

